アクアティクスセンターの当初予算と大増額予算・・・
新設予定の水泳競技場「アクアティクスセンター」この見直しを提唱する小池知事に対して、国際水泳連盟か何かの外国の男性役員が当初の決定を覆すべきではないと言っていました。なんで外国の人が口出しするのかしら?裏で誰かに言われてる??よね。また、元水泳選手の長崎宏子さんが「20000人の観客の前だと、選手のモチベーションがぐっと高まる。なぜ当初の計画を変えるのかとびっくりした」と発言。では当初予算...
View Article更なる年金減額のお話なんですって。
年金法大改悪始まる 年14.2万円収入減のシミュレーションマネーポストWEB 10/31(月) 16:00配信 年金法改正案が成立すると平成33年から減額ルールが適用される...
View Article久しぶりの温泉旅行でした^^
9月14日に退院して以来リハビリに専念してきましたが、ようやくいくらか遠出が出来るかな?と、鴨川のグランドタワーを予約しておりまして^^。13、14日と出かけて参りました。本当に良いお天気。「海ほたる」で昼食を取りましたが風のないのは珍しかったですね。途中の道の駅で、美しい紅葉にも出会えました。...
View Articleただ税金を取りたいだけの政治家たち・・・給料半減の小池知事を見習ったらいかが!
配偶者控除額、引き下げ案浮上=34万円、影響は広範―政府・与党時事通信 11/23(水) 7:11配信 2017年度税制改正で焦点の一つとなっている配偶者控除の見直しをめぐり、妻の年収要件引き上げに伴う税収確保策として、夫の年収に上限を設ける案とともに、夫に適用する控除額を34万円に引き下げる案が政府・与党内に浮上していることが22日、分かった。...
View Article雪と紅葉^^
11月の初雪には驚きましたが、雪が上がりましたのでちょっと散歩に^^。ところが紅葉の上に雪…があまりにも美しいので、急ぎカメラを取りに戻りました。満天星ツツジとしっとりとした雪^^のコラボ。銀杏の落ち葉に戯れる雪。私自身が結構好きなのは、この山桜の枯れ枝の風情ですね^^。...
View Article昭和記念公園のイルミネーション^^。
昨日はとても穏やかで暖かい一日でしたね。午後2時半に家を出て、車で昭和記念公園に行って来ました。今どちらでもイルミネーションで賑わっていますが、こちらは各所で15000個のワイングラスの装飾が特徴的なのだそうです。そっと触らせて頂きましたら、本物のガラスに水が張られていました。これだけ接着するのにはどれほどの繊細なご苦労があったのだろうと感嘆せずにはいられませんでした。下記URL、コントロールのひろ...
View Article酷過ぎる話…苛めた子の親はどういう生活をしているのか!
「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求朝日新聞デジタル 12/13(火) 13:34配信 生徒の二つのかばんに詰めこまれていたごみ。11月下旬に母親が見つけたという=母親提供(画像の一部を修整しています)...
View Article年賀状投函終了^^
今年も余すところ11日となってしまいましたね。年賀状は投函するまで落ち着きませんので、昨日それを終え、少しほっとしたところです。北海道(札幌市)の通信稽古のお弟子さんからお心尽くしの「数の子」が届きましたが、何よりも健康でいてくれたことに喜びを感じました。と言いますのも、今年の5月くらいから音沙汰がないのが心配で何度かお電話してもお留守で・・・ハガキを出しても返事がなくて・・・(笑)。「お世話になっ...
View Article今年中はお世話になりました^^
今年中は大変お世話になりました。心より感謝申し上げております。皆々様にはくれぐれもお体にご留意の上 素晴らしい新年をお迎えくださいますよう^^。また来年も どうぞよろしくお願い申し上げます。
View Article明けましておめでとうございます^^
明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。何かと慌ただしくしておりますが、時間を見て極力お伺いしたいと考えております。何よりも何よりも皆様方のご健康をお祈り申しております。月並みなご挨拶でごめんなさい^^。ダイヤモンド富士(ダブル)の画像は「テレビ朝日羽鳥慎一モーニングショー」を写させて頂きました。写り込みがあるのはご容赦くださいね。
View Article三越・伊勢丹の社長がデパートの3が日休みを提言・・・
私は元日から営業して欲しい派です(2日からでもいいです^^)。いえ、特別行くわけではないのですけれど、もし通りかかってあの大型店舗が休業していると気持ち的にとても寂しくなります(たぶん同じ思いの方が多いかと)。「従業員のモチベーションを上げるため、正月は帰省して家族とゆっくり過ごす。そうすればお客様にもてなす気持ちが高まる」と言うのが理由だそうです。それだけでそのモチベーションがどこまで続くのか…ほ...
View Article珍しく働いた(笑)お正月でした^^
いつもは一組だけだったお正月のお客様が、今年から二組になりまして、それぞれ2日と7日に来てくれました。おせちのお重は解凍とかのタイミングが難しく、量的にも余りがちでしたので、今年からはいいとこどりをして買い、後はすべて手作りをすることになりました。前日から格闘して(笑)それほどのことではないのにしっかり疲れています^^。でもとても喜んでくれたので、まあ、報われましたね。...
View Articleちょっと忙しいツアーに参加して来ました^^
豪雪地帯の皆様には申し訳ない思いが致しますが、雪の飛騨高山白川郷を楽しむツアーに参加して参りました。8月に膝の手術をして以来、初めての歩く距離の多い遠出ですバスの窓からの風景です。除雪車にもたびたび出会いました。このあたりの雪は重たそうですね。雪かきには十分注意して頂きたいです。...
View Articleツアーの疲れは取れましたが、今日はウオーキングお休みしました^^
主人は「疲れも取れたからちょっと歩いてくる」と出かけましたが、私はもう一日ウオーキングはお休みしました。ツアーの二日間で2万歩近く歩いたようですので、無理はしません。さすがに帰宅した時から翌朝までは疲れと筋肉痛がありましたけれど、昨夕はもうほとんど疲れを感じませんでした。うん?若返ったかな??な~~んてね(笑)。筋肉を増やし維持するのは大変ですが、休ませなくてはいけないと言いますし、難しいです。今回...
View Article気温差が激しいようですね。
天気予報を見ていますと、3月から4月の気温…それからまた急激な変化・・・とあったりします。インフルエンザもまだ流行しているようですし、とにかくうがい手洗いに栄養補給で乗り切るしかありませんね。お若い方々も食事内容をしっかり考えて頂ければと思います。我が身を振り返ってみても、若いころは(はるか昔の話です)忙しさにかまけて栄養のバランスなんてあまり考えていなかったように思います。よく風邪を引き、あまり病...
View Articleガスコンロの火がオレンジになって・・・
いきなりガスの火がオレンジになって慌てました。それも3口が3口ともです。酸素不足のようには見えませんし・・・。ちょうどガス会社の前を通りましたので聞いてみましたら、「もしかしたら加湿器使っていませんか?そこから出される微粒子云云・・・。すすがナベ底についたりしていませんね。でしたら、加湿器の可能性も考えられます」「加湿器?確かに2日前から使っています。でも台所やリビングではなくて廊下を隔てた部屋です...
View Article大規模修繕が始まりました。
自宅のマンションの大規模修繕が始まりました。築13年目に入ってすぐの始まりで、少し早い気もしますが他はどうなのでしょうか?まあ、いずれにせよやらなくてはならない大事なことですし、およそ半年間は足場とネットに囲まれ少し鬱陶しいのを我慢しなくてはなりませんね。それにしても工事の人達、本当にご苦労様です。車で駐車場出口を通過するたびに、誘導しつつ「ご迷惑をお掛けします」と頭を下げられますので、私も心を込め...
View Article酷過ぎる話…苛めた子の親はどういう生活をしているのか!
「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求朝日新聞デジタル 12/13(火) 13:34配信 生徒の二つのかばんに詰めこまれていたごみ。11月下旬に母親が見つけたという=母親提供(画像の一部を修整しています)...
View Article熱海梅園経由 年に一度だけ(笑)のフグコース^^その1
2月15日、私の誕生日に熱海のホテルに連れて行って貰いました。昨年に引き続き、宿泊の食事が2000円増しでフグコースに替えられるという案内を頂いたからです。期限がいつも1月半ばから3月半ばですので、どうせなら誕生日に^^と言うことになります。...
View Article