Quantcast
Channel: こころ寄せ・心ゆきあい
Browsing all 479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉巡りをして来ました^^

10月15日・16日と、新潟と栃木県の紅葉巡りをして来ました。谷川岳のケーブルカー頂上駅の天神平の紅葉は終りを迎えていましたが、霧にけぶる景色にも不思議な魅力を感じました。山の天気は一瞬にして変わりますね。男性3人組の、のどかで微笑ましいショットも頂きました^^。ケーブルカーの窓からはこんな美しい紅葉が・・・。翌日の帰路はちょっと回り道をして、日光方面から。湯の湖の紅葉が最も心に残りましたね。ただビ...

View Article


おかしいなとは感じていたのですよ。

4日間で電話相談3300件=アディーレ業務停止-東京弁護士会10/18(水) 19:02提供:時事通信 東京弁護士会は18日、弁護士法人「アディーレ法律事務所」(東京都豊島区)の業務停止処分をめぐり、依頼者などから17日までの4日間で約3300件の電話相談が寄せられたと明らかにした。約8割は地方在住の依頼者からで、同会は日弁連を通じて各地の弁護士会に対応窓口の設置を要請した。...

View Article


台風一過の青空ですが・・・

超が付く巨大台風に悩まされた日々…皆様の地域はご無事でいらっしゃいますか。不幸にして亡くなられた方、行方不明の方の報道もあり、被害の状況はこれから明らかになるものと思いますが、最小限で留まって欲しいものと願っております。北の方からの威嚇とか、小池都知事のおごり(本人弁)とか、何かと気が重く、今日の青空のようには行きませんね。女性活躍社会は結構ですが、女が強ければいいってもんじゃありません。私は「男ら...

View Article

ちょっと待ってよ~~(笑)。

タイトルがおかしいのですが(笑)。先ほどカラオケのお店の予約をしました。一人カラオケの時は予約はしませんが、今回は「舞踊匠会同窓会」と言うことで、踊りの師匠連6名です。来月の事なのですが、土曜日とあって予約が多いらしく、ネットからは出来ませんでしたのでお電話しました。先方「はい。なんとか大丈夫です。ちょっと狭い部屋になってしまうのですが~」そこでちょっと待ってよ~~と言う気持ちになってしまいました^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和記念公園の紅葉です^^素晴らしかった~~。

昭和記念公園の紅葉を見に行って来ました。ちょうど見頃・・・。写真をアップさせて頂きますね。砂川口から入ったところの紅葉です。「こもれびの郷」内の作品展示館です。ドングリやハス、栗のイガなどの炭製品(缶に入れて、炭で蒸したもの)は、本当に美しい姿をしていました^^。ここからは「日本庭園」の紅葉です。息を呑むほど素晴らしい光景ばかり!その中の何枚かをアップさせて頂きますね。緑の松も美しくて・・・昭和記念...

View Article


明日は懐かしいお仲間に会いに行って来ます^^

師匠連の同窓会ですので^^着物で参ります。お天気が良いといいのですが・・・。面白い?ことがあったらご報告させて頂きますね(いらないって・笑)。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

舞踊匠会同窓会…楽しい時間でした^^

新宿のカラオケ店「まねき猫」にて、舞踊匠会の師匠連の同窓会を致しました。およそ半年振りの再会です。11日午前11時から始まり、気が付いたら午後4時に・・・。その後片づけをしたり写真を撮りあったり。4時半にカラオケ店を後にしました。スタッフさんのお心遣いで(?)今回は広いお部屋、一人急用で欠席となって申し訳なかったです。しかも前回は全てお料理を注文しましたのに今回は、デパートでお弁当やお惣菜を購入して...

View Article

ご無沙汰致しております^^

今日は寒い一日でしたね。昨日から年賀状の原稿作りに入りました。戌のイラストを探しましたら、可愛いものがたくさんあって、中途で探すのをやめました(笑)。年と共に根気が無くなっているようです。いけませんね。と言うことで取りあえずの更新です^^。 皆様、お風邪など召しませんようご留意くださいね! 

View Article


これで安心して年が越せます(笑)。

6月の定期健診で、腎臓機能が低下していると言われ、9月に再検査。その結果、エコーを取りましょうと言うことになりました。「エコー検査をして(機能低下の)原因がまだわからなければ、腎臓に穴をあけて組織を取って見る(その場合は専門病院で)」とまで言われ、まあいろいろ考えても仕方がないので、11月にエコー検査の予約。特段症状はないのですが、物言わぬ臓器と言われている箇所だけに不気味です。お医者様は一人だけの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めて、孫二人の空手試合を見に行って来ました。

12月3日。志木市民体育館に「第8回志木市空手道親睦大会」を見に行って来ました。幼稚園から始めた孫たちですが、生の試合を見るのは初めてです。寒さに備え重装備で行きましたが、案外暖かい日で助かりました。会場に着いてまずびっくりしたのは、駐車場が満車だったことです。一回りして「さあ、どうしよう」と思案に暮れていた時、動き出した一台の車が・・・。ラッキーです。目の前の車でした。他の場所に居たら、折角空きが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武動物公園のイルミネーション^^

年賀状の投函終了。ホッとしている今現在です。先日、賀状に一言添えるのが気になりながら、イルミネーションを見に「東武動物公園」に行って来ました。比較的空いているのでゆっくり回れるのが利点です^^。写真でお楽しみ頂けましたら幸いです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンション住民有志の皆様の持ち寄りで、こんなに豪華になりました^^

最初にツリー本体を出してくださった方がありました。10年ほど前のものだったそうですが、大きな木(生の木ではありませんが)です。ちょっと寂しかったので、私が100均で飾り物を少し調達。そしたら次々に立派な飾りが増え、今日は美しく点滅するライトが新たに加わりました(古いライトは数日前に壊れました)。本番に間に合って良かったです^^。マンションって、いちいち理事会に掛けないと、一円のものでも買えないようで...

View Article

今年中はお世話になりました。

皆様!今年中は大変お世話になりました^^。拙いブログにお付き合い頂けましたこと、心より感謝申し上げます。どうぞ来年も、広いお心でお付き合いくださいますよう、お願い致します。来る2018年が皆々様にとりまして、ご健康で輝かしいお年になりますようにとお祈り申しております。本当にありがとうございました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます^^。

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。元旦は浅草・浅草寺に初詣に行って参りました。食事に行こうとわき道を歩いていましたら、インタビューされてしまいました。なんと中国のテレビ局でした。どう訳されて報道されるのかわかりませんが、いきなりのインタビューには戸惑いますね(笑)。2日は娘一家が来ましたので、しゃぶしゃぶとほうとう鍋でもてなしました。と言うことで、ご挨拶が遅れま...

View Article

年賀状が届かなかった方、いらっしゃいますか?

今日まで待っても、たぶんお出しくださっている方の年賀状が届きません。ごく親しい方にしか聞けませんのですが、お二人に聞いてみました。お一人は1月1日に、こちらからの賀状を受け取ってから投函。もう一人は3日に投函されたそうです。他にも5~6名、毎年くださっている方の賀状が届きません。(また一人判明。いつもは年内投函なさる方が、今年はインフルエンザの為、1月1日になったのだそうです)高齢になっておやめにな...

View Article


高齢者の危険運転は、同じ高齢者にとっても迷惑・・・。

大変な事故が起きてしまいました。85才の男性の車が、スピード超過、逆走と言うあってはならない、とんでもない運転により、群馬県の女子高生二人が意識不明に陥ると言う大きな事故を起こしてしまいました。日頃から家族に「乗らないように」と注意を受けていたと言い、老人福祉センターに向かう朝も「止めた」と言うことですがが、それもどこまで本気だったのか、悪いけど疑わしく思ってしまいます。昨年の10月に免許更新があっ...

View Article

ごめんなさい。お騒がせしました^^。

親しい方からの年賀状のご返信が、松が明けても届かなくて、大丈夫かしら?と記事にしてしまいましたが・・・ごめんなさい。11日までに全て届きました。それにしても、1月1日に投函されたものが、11日(10日も経って)に届くなんて、今までに経験がなかったので慌ててしまいました。ご心配お掛けして申し訳ありませんでした。民営化のなせる技?全体の枚数はぐっと減っているはづですが、人手不足なのでしょうね。来年からは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱海でフグコース…

1月19日から一泊で「ベルビュー南熱海」に行って参りました。通常料金にプラス2500円で、フグのフルコースを頂く為です^^。河豚は一年に一度だけ(笑)今年で3回目です。私はあまりフグ好きではなかったのですが、これも慣れなのですね。だんだん美味しさを感じて来ました(おかしいですか?)。先ほど帰ったばかりですので、まずは写真アップのみさせて頂きますね。相変わらず中途半端です。ごめんなさい。

View Article

初めてドライブレコーダーなるものをPCで見ました。

映像が鮮明でびっくりしました。あ、もちろん事故でもなんでもなく、新車が納車になり(オーダーから5か月待ちました)、オプションでドライブレコーダーも付けましたので、試しに見てみたのです。今度の車は安全装置フル装備です。運転する主人は何期ものゴールド免許保持者ですが、これからも機能に頼り切ることなく、安全運転を続けてくれるものと(助手席の私がうるさいですから・笑)思います。が、後ろから突っ込まれたら怖い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嬉しいご報告を頂きました^^

手話通訳であり、花於里の手話振りも熱心に研究修得して下さる西沢美佐子さんから、嬉しいご報告がありました^^。「下記のイベントに、月1回のペースでの参加をお誘い頂いた…どうしましょう」と言う相談の電話でした。「それはとても良いこと。私自身ボランティアは続けたい夢でもあったのだから(今は断念しています)、ぜひ頑張って欲しい」と伝えました。通信のお弟子さんとは言え、今は何も役立って上げることも出来ませんが...

View Article
Browsing all 479 articles
Browse latest View live