4日間で電話相談3300件=アディーレ業務停止-東京弁護士会
10/18(水) 19:02
提供:
東京弁護士会は18日、弁護士法人「アディーレ法律事務所」(東京都豊島区)の業務停止処分をめぐり、依頼者などから17日までの4日間で約3300件の電話相談が寄せられたと明らかにした。約8割は地方在住の依頼者からで、同会は日弁連を通じて各地の弁護士会に対応窓口の設置を要請した。
既に大阪や岡山、福岡などの弁護士会が窓口を開設済み。東京弁護士会は各地の設置状況をホームページに掲載する。
アディーレは11日、過払い金返還請求の着手金をめぐり、広告の不当表示で業務停止2カ月の懲戒処分を受けた。契約はいったん解除しなければならず、依頼者は代わりの弁護士を探すなどの対応を迫られている。 【時事通信社】
既に大阪や岡山、福岡などの弁護士会が窓口を開設済み。東京弁護士会は各地の設置状況をホームページに掲載する。
アディーレは11日、過払い金返還請求の着手金をめぐり、広告の不当表示で業務停止2カ月の懲戒処分を受けた。契約はいったん解除しなければならず、依頼者は代わりの弁護士を探すなどの対応を迫られている。 【時事通信社】
頻繁に流れるテレビCMを見て、おかしいなと思ってはいました。
弁護士事務所がCMをどんどん打てると言うのはおかしいですよね(すごい儲かっていると言うこと)。
弱者救済に見えますが、それならば…
貸し付けをしているところの金利を下げさせることの方が先でしょうに、
国が野放しにしていることの方が絶対的に問題でしょう。
アディーレは以前「行列の出来る相談所」に出演していた大渕弁護士が不正を行い、たった5万円の手付金(かな)の返金を渋って話題になりました。
あのころから、おかしなところだなと感じていました。
弁護士が正義漢・・・と言うのは、どうやら違うようですね。