Quantcast
Channel: こころ寄せ・心ゆきあい
Browsing all 479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入笠山はお花の山です^^

わがふるさと信州の、入笠山(にゅうかさやま)と言う名は子供の頃よく聞いておりました。にもかかわらず、今回初めて訪れることになりました、このお花の山。山梨のお墓掃除&お参りの後、足を延ばし、一泊してから向かう計画でした。朝ホテルを出る時、実は大雨でして、本当は「まっすぐ帰ろうか」と高速に乗ったのです。ところが、諏訪南インター目前で雨が上がり・・・「後悔するより行ってみようか。ロープウエイだけでも」「そ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

よもぎ麺(とろろ入り)召し上がれ^^

大坂から取り寄せた、よもぎ麺が届きました。入笠山の食堂で頂いたものと、おいしさはどうかしら~~と思ったのですが、同じように美味しかったです^^。海苔をもう少しきれいに乗せるべきでしたね。写真を撮ることを忘れて、盛り付けてました(涙)。大きななめこと、とろろ、おいしそうでしょう?私は生卵は苦手ですので、これは私用ではありません(笑)。猛暑でバテ気味の方にご馳走して差し上げたいです^^。宜しかったら、お...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

脳年齢テストをやってみました^^。

http://flashfabrica.com/f_learning/brain/tw_brain.html瞬間記憶のテストです。いつもは34才(30代前半が多いです)とか29才、良くても26才とかですが、今日初めて25才が出ましたので、写真に撮って保存しました(笑)。これも慣れでしょうけれど、老化防止に時々挑戦しています。最近勘違いや物忘れは多いですが、今のところ・・・まだ大丈夫そうですね^^。

View Article

全く、どういうことなんでしょうかしらねえ。

「会社行きたくなくて…」緊縛強盗は自作自演 20代女性、無断欠勤の言い訳に 産経新聞 8月22日(木)12時58分配信  東京・世田谷の集合住宅で両手足を縛られた状態で見つかった20代の女性が警視庁の調べに対し、 「会社に行きたくなくて、無断欠勤の言い訳としてとっさに自分でやった」と話していることが22日、 捜査関係者への取材で分かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

けさかけ橋へ行って来ました^^

小中川に掛かる「けさかけ橋」。最大傾斜角度44度だそうです。テレビで見るまで知りませんでしたが、遠くないので日帰りで行って来ました。小中大滝を見る為だけに造られたと言うことですが、肝心の滝はかなり木立に隠れています。橋はこのトンネルの向こう。行く前は、大変な思いをするかしら?と感じていましたが、注意して渡りましたのでそれほどではなく…ただ、少し平坦になっている下段は、板が斜めになっていますので、滑り...

View Article


凄い降りでした~~。

今日は夜に降るのかと思っていましたが、午後一番で凄い降り! 関東地方は皆そうだったのでしょうか。 ついでにベランダにデッキブラシをかけましたが、 外でのお仕事の方は、大変だったでしょうね。 ほどなく雨も上がり、今度は車を拭きました^^。 水の無い地方は雨も欲しいですが、上手く水瓶に降ってくれましたかしら・・・。 気温が下がり、涼しさを享受していましたが、もう蒸し暑いです。...

View Article

早くもオリンピック特需でしょうか(笑)。

2020年のオリンピック開催地が、東京に決定しましたね! 多くの方々のご尽力、ご努力、願いが実り、これ以上の喜びはないかと思います。 おめでとうございます。 福島の汚染水問題が大きなネックになるかと心配していましたので、 とりあえずは良かったと思います。 ただこれで、汚染水問題や諸々がクリアーになったわけでは決してありませんね(当然ですが)。 近くのスーパーに出掛けましたら、いつもより混雑。...

View Article

1才8ヶ月の女の子…一人置いて外出できますか?

またむごい事件が起こってしまいましたね。 1歳8か月の女の子を、部屋の気温が39度もある夜に、 エアコンも付けず、一人置き去りにして、飲食店に勤務の母親。 熱中症で死亡させてしまったそうです。 飲食店と言うのが良く分かりませんが、何日もそうしていたそう・・・。 信じられません。...

View Article


今年の夏は、大変な夏でしたね。

今日の台風…皆様被害はありませんでしたか? 早くに通り去ってはくれましたが、一時はひどい嵐でした。 東のベランダ側が少しおさまりましたので、 ちょっと外の様子を見ようと思ったのですが、 なんと西向きの入口ドアが、突風に押されて開けることが出来ませんでした。 無理をして指をはさんだりしてもいけませんので、 更に1時間ほどおとなしく待機致しました^^。 今年の夏はいろいろあり過ぎましたね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

九州5日間の旅に行って来ました^^。

仕事や旅行でも訪れたことが一度もない九州へ(主人は仕事などでずいぶん行っているのですが)、阪急交通社の「65周年記念ツアー」を利用し、行って参りました。超格安(笑)ですので、ランクアップしたとは言え、いつものホテルとは異なった部分も沢山・・・(九州は競争が少ないのでしょうかしらね。苦笑)。日航機での往復。バスでの移動距離も当然長く、忙しい旅ではありましたが、全県を回れ、バスガイドさんもユニークな女性...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紫芋のおやつを作りました^^。

紫いものお菓子があるのは知っていますが、紫いもそのものに出会ったのは初めてでした。そこで、簡単おやつを作ってみました。電子レンジで茹で、皮をむいてつぶしたものを、はちみつを溶かしたお湯で練るだけです。甘さは、はちみつの量で加減できますが、我が家はほのかな甘みが好みです。色が綺麗でしょう^^。でも紫芋って、普通のスーパーには売っていませんよね。お芋の生産で有名な川越がお隣ですので、今度探してみようと思...

View Article

日中と朝晩の気温差で、腰痛が多くなるんですってね。

今朝のテレビ報道でやっていました。 このところの気温差で、腰痛を訴える人が増えているんですって。 実は私も、4日前からぎっくり腰の軽いのに見舞われていました。 ちょっと腰を曲げた瞬間・・・アレ?おかしい。 軽いぎっくり腰になってしまいました^^。 まあ、私の場合はクセもあるのでしょうけれど、そういえば10月に多いかなあ・・・。 舞台(26日)を前にして、怖いことです。...

View Article

炭火焼のサンマと鮎を頂きました^^

生憎の雨ですが、近くの公園で商店街主催のお祭りがありまして、 丁度昼近くに通りかかりましたので、 10数分待って、焼き立てのサンマとアユを一尾ずつ買って帰りました。 高齢者夫婦では、サンマ1尾づつは食べられないのですよ。情けないですよね(笑)。 温かいうちが美味しいので、まずかぶりついて貰い(私はアユはそれほど好みではありません)、 その後、天ぷら付きのザル蕎麦で昼食に致しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「歌と踊りの華まつり」に、ゲスト出演して参ります^^

心配していました…台風27号、28号。いえ、心の中では絶対に逸れてくれると信じていました。今までずいぶんと多くの会に出演、または主催して来ましたが、天候で開催が危ぶまれるものなんて全くありませんでした。「あなたが行くのだから台風も逸れるよ」と主人も言い、私も「心配したら信じていないことになるから、逸れてくれると信じて待っているわ^^」と言い続けて来ました。今は(早く寝たものですから、起きてしまいまし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神代植物公園で、菊まつりをやっていました♪

お天気が良いので、少し遠出をして散歩して来ようと言うことになりまして^^。工事などで少し余分に時間が掛かりましたが、神代植物公園に到着。既に12時近くでしたので、早速お蕎麦を頂くことになりました。前回とは違ったお店でして、こちらは記憶に残る美味しさでした^^。で、入園して見ましたら、なんと菊祭りが開催されていました。ラッキーでした。太陽が当たると暑いのですが、木蔭は涼しいですからね。上着を着たりぬい...

View Article


島倉千代子さんがお亡くなりになりました。お若過ぎます。

まだ75歳。肝臓がんでお亡くなりになったそうです。 子供の頃から、島倉さんの歌を聞いて生きて来たように思います。 「からたち日記」大好きでした。今でも歌うと、ジーンと鼻が痛くなります。 沢山のご苦労や、ご病気やけがに見舞われ、幸せばかりの人生ではなかったのかも知れません。 1987年に発売された「人生いろいろ」で更に飛躍を遂げられましたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気分の良い舞台…心地良い一日でした^^

昨日は地元地域の芸能文化祭でした。ニュースでは大荒れの天気のように報道がされ(地域に依りますよね)、お弟子さんの経営する美容院には、キャンセルが相次いだとのこと…ちょっと大げさな報道に、戸惑った部分もあったようです。私はと言いますと、例によってノー天気に、「雨は降らない」とかたくなに信じて数日を過ごしておりましたが、有り難いことに、やはり雨になることなく、この日を迎えることが出来ました。地元ですから...

View Article


好きです いついつまでも  涙がぽろぽろり・・

島倉千代子さんの、お亡くなりになる3日前にご自宅で引き込まれたと言う「からたちの小径」なんと優しい歌声なんでしょうか。生涯を歌にささげた島倉さんの強さ。壮絶・・・と言う言葉がぴったりです。死を覚悟されたとは言え、ここまでやり遂げることが出来るとは!驚きと敬愛の念で、胸がいっぱいになります。この詩はまるで、島倉さんご本人に向けられた言葉のようですね。好きです いついつまでも・・・涙が ぽろぽろり

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長瀞の「月の石もみじ公園」です^^。

16日に、長瀞の「月の石もみじ公園」に行って来ました。いつもこの近くまでは行っていたのですが、この公園があることは初めて知りました^^。丁度お昼時分に長瀞に着きましたので、以前とても美味しかった記憶のあるお蕎麦屋さんに行きましたら、既に待っている方が大勢。名前を記入してしばらく待ちます。いつもなら、並んでまで待つことはしない私たちですが、結局一時間待って席に着くことが出来ました。でも待って正解でした...

View Article

定期健康診断の結果が出ました^^。

毎年楽しみにしている?この結果ですが(笑)、 「まず心配がない、大丈夫。ただ腎臓の数値が悪いから、疲れない様に」との先生のお言葉でした。 「疲れるほど仕事してませんから^^」といつもの減らず口を叩く私。 腎臓については、よくなることはないから・・・と聞いていましたが、 数値を見ると改善されています(ちょっと努力しました)。 あと2年くらいかけて、標準値に持って行きたいな^^と思います。...

View Article
Browsing all 479 articles
Browse latest View live