仕事や旅行でも訪れたことが一度もない九州へ(主人は仕事などでずいぶん行っているのですが)、
阪急交通社の「65周年記念ツアー」を利用し、
行って参りました。
阪急交通社の「65周年記念ツアー」を利用し、
行って参りました。
超格安(笑)ですので、ランクアップしたとは言え、
いつものホテルとは異なった部分も沢山・・・(九州は競争が少ないのでしょうかしらね。苦笑)。
いつものホテルとは異なった部分も沢山・・・(九州は競争が少ないのでしょうかしらね。苦笑)。
日航機での往復。
バスでの移動距離も当然長く、忙しい旅ではありましたが、
全県を回れ、バスガイドさんもユニークな女性・・・で^^、とても楽しい5日間でございました。
このお値段では何も言えません^^。
全県を回れ、バスガイドさんもユニークな女性・・・で^^、とても楽しい5日間でございました。
このお値段では何も言えません^^。
写真とビデオと、思い出は沢山持ち帰りましたよ。
お土産の一部もアップさせて頂きますね。
![イメージ 1]()
樹齢1500年の屋久杉の樽、お箸。
長崎で見つけた(笑)、おしゃべりくまもん。
これが楽しいです。
こちらの言葉をおうむ返しするのですが、ワント~ン上った可愛い声ですので、
大笑いをしてしまいます。
これで2400円ほど。充分に価値があります。
長崎で見つけた(笑)、おしゃべりくまもん。
これが楽しいです。
こちらの言葉をおうむ返しするのですが、ワント~ン上った可愛い声ですので、
大笑いをしてしまいます。
これで2400円ほど。充分に価値があります。
屋久杉の樽は、定価15000円のところ、12000円にして頂きました(手ですわね?)。
樹齢1500年は嬉しいです^^。
樹齢1500年は嬉しいです^^。
カボスの兄弟?は、すでにカーアクセサリーになっています。妙にかわいいです。
で、あまりうまく撮れてはいないのですが、世界三大夜景に選ばれた、長崎の夜景。
確かに上品で素晴らしくて惹き付けられました。
これは是非ぜひ、ホームページでご覧くださいませ!
![イメージ 2]()
確かに上品で素晴らしくて惹き付けられました。
これは是非ぜひ、ホームページでご覧くださいませ!
順不同ですが、広島の「平和祈念像」。厳粛な気持ちにさせられました。
力道山が像のモデルとのこと、初めて知りました。
力道山が像のモデルとのこと、初めて知りました。
桜島が、偶然2回噴火しましてね。
走っている車の火山灰を見たら、この土地の人たちの大変さを感じました。
4泊5日…ほとんど毎日歩きましたので、
帰宅したら筋肉量と基礎代謝がずいぶん増えていたので喜んでいたのですが、
帰宅したら筋肉量と基礎代謝がずいぶん増えていたので喜んでいたのですが、
2日間普段の生活で、元に戻ってしまいました。
でも疲れが出ることなく、それだけはほっとしています^^。
でも疲れが出ることなく、それだけはほっとしています^^。
さあ、これからは遠出の遊びは自粛…舞台準備に入ります!