大動脈かい離…こわいですね。
大坂梅田の車の事故は、考えさせられるものでしたね。 主人は後期高齢者域に入りましたが、ゴールド免許を保持しております。 結構な距離走っているのですが、慎重な性格ですし、助手席の私も(運転は出来ないのですが)相当小うるさいです^^。 が、今度の事故を思うと「自分は大丈夫」とは言えない、誰にでも起こり得る事ではありますよね。 それで話し合いました。 万万が一、そういう状況に陥った時どうするか・・・?...
View Article年度末ですねえ。税金の適切な使用を考えて欲しいのに・・・。
2月から3月に掛けて、あちらこちらで道路の掘り返し作業を見かけます。 二日おき位に車で通る道路は、3月11日まで水道関係の講じのようです。 でも不思議に思うのは、同じ道路の片側づつ、 毎朝9時くらいに作業が始まり4時半くらいに終わるのですが、 毎日毎日、かならずきれいに埋まっていると言うことなのです。 夜は危ないからというのなら、通行止めにするなり電飾を使うなり、その方が効率的だと思うのですね。...
View Article日本卓球^^凄いですねえ。
女子も男子も快進撃!女子は決勝、男子は準決勝まで進んでいます。 連日番組を見ていますが(今までは女子だけ)、今夜は男子の準決勝です。 決勝に進み、優勝を勝ち取って欲しいものですね。 女子も男子も、決勝対戦は中国になるのでしょうか? まずは男子の準決勝、なんとか勝利をお願いします!
View Article名古屋市議の報酬増額案 8日に強行採決へ・・・の驚き!
名古屋市議の報酬増額案 8日に強行採決へ 日本テレビ系(NNN) 3月7日(月)16時45分配信 議員報酬の大幅な増額が検討されている名古屋市議会で、増額案が8日の議会にかけられ、委員会で審議せず議場での強行採決で決められることになった。...
View Articleテレビが故障・・・
笑えます^^。 今年になってこれで3度目。 電源が全く入らなくなる…同じ状態でこれで3度目です。 基盤の故障とやらで取り替えて頂くのですが、もともとそれは、 故障したそれぞれの部分を直したものを使うとかで、まったく新品と言う訳でもないようなのですね。 一度目は、保証期間を過ぎていましたので(6年半目)、お代はお支払しました。 2度目はその後10日くらいで・・・。...
View Article悲しいお別れをして来ました・・・。
本日3月15日18時。 埼玉県川越市の「やすらぎの里」で、悲しいお別れをして来ました。 7日にお亡くなりになったのですが、葬儀場が混んでいて、今になったそうです。 8年くらい前に、高齢と体調の不調を理由に、 私の稽古場を辞された元お弟子さんです。 83才でお亡くなりになったと言うことで、止められたあのころは75才くらいでいらしたのだなあとか、...
View Article鬼怒川旅行 巨大迷路に挑戦!
3月17日から一泊で鬼怒川旅行に行って来ました。往路で「巨大迷路」に挑戦しました。駐車場代300円。入場料二人で1600円。張り切って入場しましたが^^これが意外に難敵。順不同で構わないのですが、き ぬ が...
View Articleお肉の冷凍方法…これは感激です^^。
知らなかったのは私だけ・・・だったらごめんなさい。 昨年の秋に、物産展で米沢牛を沢山買った時、担当の方から教えて頂きました。 「冷凍してください。ラップの上からまた、アルミで包んだらいいですよ。黒くなりませんから^^」と。 そしてまたその後、松茸を譲ってくれた友人からも 「正月まで持たすなら、調理用にカットしてからラップに包み、その後アルミで包んで冷凍したらいい」と。 本当ですね。凄いです。...
View Article新宿御苑に行って来ました^^
昨日、新宿御苑に行って来ました。寒い予想でしたので、すっかり冬支度で行きましたが、太陽が出ましたらそれはそれは暖か^^。芝生の上にシートを敷いて、おにぎり(今回は手作り)昼食を頂きましたが、やはり晴天の野外での食事は美味しいですね。それにしても、苑内の60~70%が外国の方みたいで、有り難いのですがちょっと不思議な気分でしたね。ソメイヨシノはまだまだでしたが、池面に降りたその枝ぶりも「満開になったら...
View Article新座市の平林寺に行って来ました。
家から比較的近いのですが、初めて訪れた場所です。境内の林は、天然記念物になっているようです。樹齢500年の高野槇が見事でした^^。ちょっと驚いたのですが、お堂の前にお賽銭箱が見当たりません。でも良く見てみましたら、どこも柵に囲まれた奥に賽銭箱が設置されているようで、やりにくいなあと感じると共になんだか切なくなってしまいました。多分、泥棒からお賽銭箱を守るための措置なのでしょう。悲しいですよね、こんな...
View Article簡単モード練習させてくださいね^^
川越水上公園の桜です。どのくらいの長さなのか良く分かりませんが、ず~~っと続いていて見事です。簡単モードが私には…なかなか手ごわいです。きっと何かコツがあるのでしょうね(涙)。お手上げかも^^。ああ、なるほどね~~。少し分かったかも^^。大文字や色文字にするのは楽ですね。それから写真の縮小も・・・。もう少し頑張って勉強してみます(笑)。それとこの公園、明日の土曜日はフリーマーケットとお花見でとても賑...
View Article岩根山(長瀞町)のミツバツツジへのお誘いが来ました^^。
先ほど岩根山岩根神社の主宰様からお電話がありました。「ミツバツツジが咲き始めました。「9日から10日近辺が満開ですよ」と・・・。昨年からちょうど良い時期をお知らせくださっています。2年連続で行きましたので、今年は止めて置こうと言う話になっていて、その分知人にお勧めしていたのですが^^こうやってお電話を頂くとやはり…情も絡んで?行ってみようかという気持ちになるようで(笑)。皆様もおいでになれたら是非い...
View Articleご無沙汰しまして・・・
少し体調を崩しておりました^^。あ~~、太文字で書くと元気そうでいいですね(笑)。秋田のお弟子さんから頼まれた「佐渡恋おけさ」の振付も、出来上がってはいるのですが撮影がまだ完成しておりません。この♪佐渡恋おけさ♪は、私自身の作詞ですので、舞台で踊って頂けるのは嬉しいんですよ。頑張って明日には撮影終了させて編集まで終えられるといいのですが、今、滅多に滅多に風邪を引かない主人に移してしまったようで・・・...
View Article佐渡恋おけさ(秋吉恵美歌唱)振り付けDVD送りました。
秋田のお弟子さんに♪佐渡恋おけさ♪の振付と説明のビデオを撮影し、DVDにしてようやく送ることが出来ました。馴染みのお弟子さんですので、不充分な状態であっても^^後は電話で済ませられます。今朝「早速見させて頂きましたが、とても楽しそうで素敵です。4人で二組として踊らせても良いですか?衣裳ですが、浴衣でもいいでしょうか」との電話。間奏に佐渡おけさの入った曲ですので、むしろ浴衣で半幅帯がふさわしいと思いま...
View Articleマスコミの横暴
風雅さんの記事を転載させて頂きます。熊本にヘリを飛ばして欲しいと願っていましたが、それはあくまでも救援物資を運ぶためです。マスコミがこんな形でバンバン飛ばしているのは知りませんでした。(風雅さんのブログから)災害時のマスコミの取材には、迷惑。http://spotlight-media.jp/article/272217280955177706?utm_source=twitter&utm_...
View Article浜名湖・日本一の大吊り橋・堂ヶ島など巡って来ました^^
4月24日から2泊3日で、少しだけ遠出の浜名湖へ行って来ました。ここのところひざ裏が痛かったので心配でしたが、元気にめぐって来ることが出来ました。いつもよりは歩くところを少なくして貰いましたが^^。足柄SAでしたか、ポルシェの軍団に出会いまして「何かなさるの?」と伺ったら「いえ、ただ集まっているんです」とのお答え。そういえばずっとお話なさってるだけでしたねえ。同好のお仲間、楽しいのでしょうね^^。浜...
View Articleブログ開設9周年…皆々様ありがとうございます^^。
お蔭様で^^ブログ開設9周年を迎えることが出来ました。いつもご訪問くださり、コメントをお寄せくださる皆々様のお蔭で続けて来られましたこと、心より感謝申し上げます。キチンとした記事が書けるわけではなく、遊びごとの内容が多くなって…これでいいのかしらと迷うこともあります。胸の中に、言いたいこと書きたいことが沢山あっても(特に社会的なこと)、時間的な制約、表現力の拙さもあり、なかなか文章化出来ず、歯がゆい...
View Article母の日の…思いがけなく嬉しいプレゼント!
昨日、ピンポ~ンとゆうパックが届きました。「あれ~~、何を頼んであったかしら?」最近ネットで良く買い物をするのですが、それだけに何を頼んでいたっけ?と言うのがしばしばです(笑)。受け取って見て驚きました。なんと大阪の通信稽古のお弟子さん(Mさん)からの「母の日プレゼント」だったのです。思い掛けないことで嬉しいやら戸惑うやら^^。メールでの御礼では味気ないからと夜になってお電話させて頂きました。「お世...
View Article