Quantcast
Channel: こころ寄せ・心ゆきあい
Browsing all 479 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱根経由伊豆旅行

ご無沙汰を致しております。9日から一泊2日で伊豆へ行って来ました。今回は、いつもお世話になっております舞踊のお友達、山科華栄師と、うちのお弟子さん(八重藤さん)をお連れしての、伊豆旅行です。ご招待と言う訳ではなく、ご案内して・・・と言うのが正しいのですが、結果としてとても喜んで頂けたようで^^、主人も運転のし甲斐があったのではないかと思います。その様子を2回に分けて、写真でご報告させて頂きますね。富...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊豆旅行二日目

お早うございます。前回の続きです。9日。箱根の富士屋ホテルとススキ街道を巡り、その後南熱海の「ホテル・ベルビュー南熱海」に向かいました。こちらは一般の方ももちろん利用できますが、会員料金もあり、いつもとてもお安く、しかもお料理が素晴らしいことで以前にもご紹介させて頂きましたが^^。特に、好き嫌いの多い私でもほとんど残さずに頂ける…それがとても有り難いのです。同行しても3人目からは会員料金にはなりませ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月3日「恋きづな」(歌 相原ひろ子)踊らせて頂きます^^。

あちらこちらと、秋を楽しんでいるうち…11月3日の舞台が近づいて参りました。先日伊豆旅行をご一緒させて頂いた山科華栄師が会主でいらっしゃる♪華まつり♪第7回目の会で、いつもの通り「特別出演(だそうです)」させて頂きます。本当は賛助出演か、友情出演で良いと申しますのに・・・。今年は同じ特出の栄師が見方(客席)に回られ、ちょっと寂しいのですが、お会いできるのは楽しみです^^。それでも今年は順当に、会主が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご覧になって頂きたいのですけど^^。

今朝「遠くへ行きたい」と言う番組を見ていましたら、予告編で「赤ソバの里」と言うのが流れていました。赤蕎麦!と言えばわが故郷・箕輪町です^^。見逃さないよう、早速録画を致しました。蕎麦と言えば、白い花が一般的ですが、小山一面に赤い花が咲き誇り、お蔭様で今ではかなり有名になりました箕輪町の赤ソバの花。私も数年前に訪れまして、散策しつつ写真に収めて参りました。もしよろしかったら皆様も、次週の「遠くへ行きた...

View Article

信州箕輪町・赤そばの里のユーチューブ映像お借りしました^^

信州箕輪町の赤そばの里2015・4K撮影風雅さんから教えて頂いて(自分で探すべきでしたのに済みません^^)、ユーチューブでこんなに美しい映像を見つけました。2分ほどです。お楽しみ頂けましたら幸いです^^。動画投稿者のharuyuki onoue様から、私のコメントに対するお返事が頂けました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コキアとコスモスのコラボです^^

日立海浜公園の、コキアとコスモスのコラボを見に行って来ました。一生懸命記事を書きましたのに、最後の決定でエラー、そして消えてしまいました(涙)。と言うことで、写真だけでごめんなさい。ふ~~。平日の火曜日ですのに、大人気でしたよ^^。

View Article

11月3日の舞台準備…ほぼ完了^^

最近主人が気を遣ってか、一人で早朝からウオーキングに出てくれています。 車で30分のところにある公園でのウオーキングです(いつもは一緒に行っています)。 その間私は踊りの稽古をしたり、衣装の準備及び着付けのリハーサル. 今回は、総絞りの帯揚げをそのまま半襟に付けてしまいましたので、 ややボテッとします。 人に着せて上げる場合は良いのですが、自分で着ますので、動いている間にゆるみますからね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギネス世界記録を達成!

お早うございます。過日お知らせ申しました、わが故郷の挑戦が「ギネス世界記録を達成」の報。詳細が会報にて送られて来ましたので、アップさせて頂きます^^。一度失敗をしてやり直しぁ0貪戮楼婬ぞ団澄覆燭屬鵝法弔竜せ舛鯤概させ、見事にギネス記録達成!となったようです。箕輪町の皆様^^おめでとうございます!見やすいようにと思いましたが、ちょっと写真が大き過ぎますか^^。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

二年振りにツアーに参加して来ました^^

舞台を終えて三日後、クラブツーリズムのツアーで寺泊から弥彦のもみじ谷方面へ行って参りました。本当はもう少し間をあけたかったのですが、結果、この日に決断して良かったです^^。真っ盛りの紅葉に合うことが出来ました。金曜日出発とあって、バス車内は60代から80代の男女で満席の盛況!あちこち連れて行って頂いて、ずいぶん歩かされたのですが^^、みなさんお元気。尤も元気な人でないと、ツアー参加はないですよね(笑...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

弥彦神社、弥彦公園モミジ谷、パノラマタワーの絶景!

11月7日に訪れた弥彦公園のもみじ谷です^^。上の1枚はデスクトップにしました。きれいです!美しいフォルムの弥彦神社です。弥彦山頂上にあるパノラマタワー(徐々に上がりつつ、360度何回も見渡せます)から見た絶景です。運の良い事に、その時間(およそ8分)だけ太陽が差し、思わず歓声が上がりましたが、窓越しであり、普通のカメラでは無理がありますね。瞼と脳裏に貼り付けました(笑)。他の方も言っておいででした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オールAを目指しましたが^^定期健診の結果です。

当然と言えば当然ですが、オールAではなく、一つだけCがありました。定期健康診断の結果です。昨年はCが二つ、Bが一つだったのですが、努力次第でAに変えられるのがありまして、一年がかりでクリア。一つのBは生まれつきみたいなところがあるはづなので、もしかしたら来年戻るかも知れませんが、今回はそれもA。このまま行って欲しいと思っています。年齢的にどうにもならないCは、それでも数値が良くなっていますので、「こ...

View Article

奇妙な落し物・・・。

こんな落し物は初めて見ました。 ほとんど車道の中央に、スーパーの買い物袋が落ちていました。 中には普通に食品らしきものが、数点入っているようでした。 大きさにしたら25センチ四方くらいのものでしょうか。 持ち手がちゃんと上を向いていました。 せめて端に寄せておこうかと数歩歩いたところで主人に呼ばれまして・・・。 次に通った時はなくなっていました。 自転車や車から落ちるのは考えにくいのです。...

View Article

次なる手話振りの創作は「おふくろさん」に決めました^^。

手話振りと言うと、歌は何でも構わない・・・と言うのではなく、 かなり選曲に苦労致します。 見てくださる方に感動して頂ける曲が一番。 その為にはあまり知られていない曲でも困りますし、内容的にも吟味しなくてはなりません。 いろいろ模索してフと「あ、おふくろさんはどうかしら?」と浮かびました。 幸いCDが手元にありましたので早速聞いてみましたら…出来そうです^^。...

View Article


せめて最後は潔く・・・遅いですけどね。

大沢樹生、長男巡る訴訟「親子ではない」婚姻から200日目出生 関係推定されず スポーツ報知 11月20日(金)7時4分配信 大沢樹生、長男巡る訴訟「親子ではない」婚姻から200日目出生 関係推定されず 大沢と喜多嶋、長男、喜多嶋の父それぞれの主張...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近くの公園の銀杏の黄葉です^^。

どこにでも見応えのある紅葉や黄葉があるものですね。こちらは昨日訪れた「川越水上公園」の銀杏です。車で23分。ウオーキングに行ったつもりが大盛況のフリーマーケットに吸い込まれ(笑)、ほぼ新品のコート(ラビットの襟付き)を買いました。お店を開いたばかりのお兄さん。まだ値付け前だったせいかお値段を聞きましたら咄嗟に「500円でいいよ」ですって。2000円と言われたら「1000円にならない?」と言おうとした...

View Article


77才の高齢者夫婦のあきれた所業

大坂の高齢夫婦が、自宅前の共有所有地に 「これは私道だ。人が通る権利はない」とポリバケツや植木で塞ぎ、 住民や郵便屋さんなどがとても迷惑していると言うお話。 通行妨害容疑で逮捕されました。 当人たちは否認していると言うことですが、ここは公道ともみなされ、固定資産税は掛かっていないと言う。 固定資産税が掛からない時点で「私道だ」とは言い切れない筈。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東武百貨店内にて友人と食事、そして山形展へ

池袋の東武デパートで、30年来の友人と待ち合わせ。「肉の今半」でお食事をしつつ、いつものように楽しくおしゃべりの時間を過ごさせて頂きました^^。本当はもっとリーズナブルなお店で良かったのですが、11階から13階までのレストランは改装中。やむなく(笑)、以前お弟子さんから「美味しいですよ、今度ご馳走します」と聞いていた「今半」へ。待ちきれなくて~~ではないのですよ。そこで写真も撮らせて頂いたのですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

太陽に誘われ…昭和記念公園に行って来ました^^

昨日はあまりにお天気が良くて^^、予定になかったお出掛けになりました。森林公園か、神代寺植物公園か、昭和記念公園か・・・と迷いましたが、一番明るい光を感じて?昭和記念公園に向かうことにしました。チューリップを見に行った春以来です。12月に入ったせいか道路が混んでましたねえ。でも期待通り、美しい風景が沢山見られ、行って来て良かったなあと思います。頑張って歩きましたが歩数にしたらまだ8000歩^^。後は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

♪恋きづな♪他の写真です^^。

11月3日。山科会主催の舞踊会の写真が上がって来ましたのでアップさせて頂きますね。花於里八重藤の「港春秋」今年で28年目のお弟子さんです。やっぱり男踊りは勢いがあっていいですね^^。手話振り二題「ありのままで」♪これで~いいの♪雰囲気が出ています。衣裳はキリッとした感じを出すために、私所有のぼかし訪問着を着て貰いました。彼女の方が良く似合っています^^。「手話振り・花は咲く」「花」と表現しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

満天星ツツジ(所沢航空公園)です^^。

お買い物の足を延ばして、満天星ツツジを撮りに行って来ました。今日はウオーキングはほんの少しだけ。スーパーに廻る余力を残しませんと・・・(笑)。帰宅しましたら予定の無い宅配便。ビックリするほど大きい箱に、仰天するほど詰まった玉葱のプレゼント(北海道産とのこと)。いつもお世話になっている(株)MTRさんから頂いたのですが、本当は頂く筋のないもので…恐縮です。いくら保存が利くとは言え、万一無駄にしてはいけ...

View Article
Browsing all 479 articles
Browse latest View live