ユーチューブにアップする方法がわからなくて、四苦八苦致しましたが、
ようやくアップすることが出来ました。
ようやくアップすることが出来ました。
おっかなびっくり…ドキドキハラハラしました(笑)。
ビデオ映像を見返しますと、難点が目につきまして反省ですが、
いつも仲良くしてくださいますブログのお仲間に、私の舞台姿を見て頂ければ・・・と言う気持ちもありまして^^。
いつも仲良くしてくださいますブログのお仲間に、私の舞台姿を見て頂ければ・・・と言う気持ちもありまして^^。
結果、がっかりされたりしませんように・・・と祈りつつ^^ご報告申し上げます。
お時間のある時にご笑覧くださいませね。
お時間のある時にご笑覧くださいませね。
近いうち、私の「手話振り(しゅわぶり)」も、アップしたいと考えておりますが、
諸条件をクリア~しなければいけませんので、
まだ少し後になります。
諸条件をクリア~しなければいけませんので、
まだ少し後になります。
衣裳も化粧も素のままですので(私はほとんど、白塗り本衣裳では踊りませんので)、
会場で一度だけ流して見て頂くのと違い、ちょっと心配ですが。
会場で一度だけ流して見て頂くのと違い、ちょっと心配ですが。
これは私自身が作詞作曲した曲です。どなたかが踊って下さったら有り難いと思い、
振付も取りやすいよう、中途をカットせず通しでアップしました。
振付も取りやすいよう、中途をカットせず通しでアップしました。
5分では長過ぎますので、適当に引き上げてくださいませね^^。