10月14日。
かねてから予定していたおりましたので、孫たちと昭和記念公園に遊びに行って来ました。
出発時はまだ雨が降っていましたが、例によって「着くころには止むわよ」と、能天気に出発。
何しろこの孫二人…連日空手の練習や試合で、この日も6時から稽古の為帰る必要があると言うことを、駅で落ち合って(車で迎えに行きました)から知りました。
この子たちの父親がお休みの時はそちらを優先して欲しいので、
父親が土曜か日曜も出勤の時を選びます。
、
勢い選択肢が狭くなります。
まあ、そう度々あっても、主人が疲れてしまいますのでね。
年に数回がちょうど良いところですね^^。
公園についてそうそう、二人はソフトクリームとかき氷を・・・。
お店の人に「いまどきかき氷って出ますか?」と聞きましたら、大きく首をかしげていらっしゃいました(笑)。
でも看板はある訳で・・・はは、おかしいですよね^^。
朝の雨のお蔭で来園者の出足が鈍く、イベントでやっていたゲームコーナーでは、私たち大人もたっぷり遊べましたし、
お食事をした売店前も混んでいませんでしたし、
みんなの広場もゆったりで幸いでした^^。
お昼のおかずは売店で買わせて頂き、いつもながらですが、
青空の下みんなで食べた自家製おにぎりが美味しくてねえ^^。
子供のアイデアって面白いですね。
袋にグローブを入れてバット代わりにしていました^^。あ、私もキャッチボールに参加したのですよ。グローブを付けたなんて、生まれて初めてです。
帰路の車内、子供たちとその母親はぐっすり^^。
「ありがとうございました。とても楽しかったです。また連れて行ってください」
昭和記念公園は、本当に素晴らしい公園です。